BATTLETECH バージョン1.1.0 正式版リリースノート 2018/6/21

スポンサーリンク
ニュース

2018/6/28

本文見出しタイトルを間違って1.1.1にしていたので1.1.0に修正


パラドックス公式フォーラムにBATTLETECH(バトルテック)バージョン1.1.0(正式版)のリリースノートが掲載されていました。

LIVE - BATTLETECH Update 1.1 Release Notes (Updated)
Last month we talked about what's next for BATTLETECH, and outlined some key items we were working on for our first larger free Update to the game. Well - we've...

内容について見ていきたいと思います。

 

[symple_box color=”green” fade_in=”false” float=”center” text_align=”left”]以下パラドックス公式フォーラムの内容を意訳したものとなります。[/symple_box]

 

スポンサーリンク

BATTLETECH 1.1.0正式版 リリースノート(2018/6/21)

 

先日の1.1.0ベータ版の内容とほぼ同じですので詳細についてはこちらを御覧ください。

BATTLETECH バージョン1.1.0 ベータ版リリースノート 2018/6/18
BATTLETECHバージョン1.1.0ベータ版のリリースノートを紹介。 ゲーム内の設定にオプションが導入され難易度が変更可能に。また武器の排熱等もバランス調整が行われ、その他多くの箇所が改善されているようです。

以下、一部異なる箇所を中心に紹介します。

ロードマップ上の次の予定

ロードマップ上の次の開発項目は、Linuxおよびローカライズ(多言語)版のゲームです。

私たちはLinux上の作業を進めており、すぐに詳細を発表できると願っています。

残念ながら、ローカライゼーションに予期せぬ頓挫が発生しました。

ローカライズされたバージョンのゲーム(ドイツ語、フランス語、ロシア語)は以前考えていたよりも時間がかかります。

我々はスタジオの最優先課題として、積極的に取り組んでおり、より多くの人的リソースを割り当て取り組んでいます。

Linuxおよびローカライズされたバージョンのリリース日は、すぐに更新させていただきます。

Steamにてアップデートがエラーになった場合

重要:アップデート後に問題が発生したり、ゲームを実行しようとしたときにこのようなポップアップが表示された場合…

これはSteamの既存の問題です。Steamでは時々アップデートを期待通りに適用できないことがあります。

最も信頼できる対処方法を見ていきましょう。

  1. インストールディレクトリ内の既存のゲームファイルを削除する(例:BattleTech.exe)
  2. ゲームファイルの整合性を確認する(Steam LibraryのBATTLETECHを右クリックし、Properties – > Local Filesタブを選択)
  3. アップデートが正常にダウンロードされ、適用されるはずです。

重要: Mod導入者のための追加のメモ…

Modは正式にはサポートされていないことを認識してください。

modを有効にしてゲームを保存(セーブ)した場合、ゲームのセーブファイルは、セーブファイルを作成したときとまったく同じように置き換えない限り、更新が適用された後は機能しません。

保存されたセーブゲームデータを、適切に機能するためには全く同じデータ状態を必要とします。

Ver1.1.0における既知の問題点

  • 現在ゲームプレイ後の雇用場面で、初期のMechWarriors(Glitch、Behemoth、Dekker、Medusa)がRonin MechWarriorsとして誤って登場する可能性がわずかにある。
  • 1.1.0にアップデートする前に作成されたSkirmishランスには、「古い武器と安定性値を持つMechs」が含まれている場合があります。
  • Steamからセーブゲームリストを初期化できないという報告がありました。この場合ゲームを再起動すると、一般的にこの問題は解決されます。
  • いくつかのツールチップは、視覚的に最下部に切り取られて見えることがあります。
  • ウルトラワイドモニターでゲームをプレイするときにいくつかのUI外観にバグが存在します。しかしながらウルトラワイドモニタをサポートする需要が高いことから、これらの小さな問題はリリースを保留する必要はないと感じています。

BATTLETECH Ver1.1.0版の紹介としては以上となります。

感想など

以上、BATTLETECH 1.1.0正式版のリリースノートでした。
今回のアップデートはファイルサイズが2.4Gとかなり大規模なアップデートです。

管理人がアップデートを行ってみた所、Steamでエラー等も発生せず無事に処理されました。

実際にゲームを起動してみると読み込みが少し早くなったかな?という印象です。

ゲームプレイの設定画面

戦闘時スピードアップの項目がちゃんとありますね。

ビデオ設定

LOW、MEDIUM、HIGH、ULTRAの4段階+CUSTUMとなりました。

難易度設定

こちらはタイトル画面から進めるゲーム設定内では調整できないようです。
文面に

This setting is only available in Campaign and out of combat

とあります。キャンペーンの戦闘中に設定することになりそうです。

 

以上バトルテック バージョン1.1.0のお知らせでした。
また細かい修正が入るかもしれませんので、その際は紹介したいと思います。

CM

BATTLETECHを買うならSteam以外にもこちらの記事でも紹介したように、

BATTLETECHを安く買う方法
BATTLETECHを少しでも安く、そしてお得に買う方法を紹介。4つの販売サイトを比較してどこが一番優れているのかをチェックしていきます。

Fanatical

FanaticalのBATTLETECH販売ページ


Green Man Gaming

Green Man GamingのBATTLETECH販売ページ


といったキー販売サイトでセールをやっていることがあるのでオススメです。

管理人はGreen Man Gamingで購入して何の問題もなく遊んでいます。

Fanaticl、Green Man Gaming共に更に割引のクーポン等が用意されていることも多いのでぜひ活用してみてください。

※価格は随時変更されます。セールをやっていないこともあるのでご注意を。
タイトルとURLをコピーしました