
BATTLETECH 開発者日記 #16 What has been seen cannot be… 2019/12/10
BATTLETECH開発者日記第16回が公開。新DLC、Heavy Metalに追加されたメックを実装した手法についてビジュアル面から迫る内容です。既にシリーズで登場済みの機体を今作BATTLETECに落とし込む作業について解説されています。
BATTLETECH開発者日記第16回が公開。新DLC、Heavy Metalに追加されたメックを実装した手法についてビジュアル面から迫る内容です。既にシリーズで登場済みの機体を今作BATTLETECに落とし込む作業について解説されています。
BATTLETECH開発者日記第15回が公開。今回は新DLC、Heavy Metalで新しく追加されたHBSがオリジナルで作り上げたメック、Bull Sharkをどうやって開発したのかを紹介する内容です。
BATTLETECH開発者日記第14回が公開。今回は最終回パート3部分に絞った紹介です。Ver1.8においてショップの商品並べ替え機能がバージョンアップした点について説明されています。
BATTLETECH開発者日記第14回が公開。今回はパート2部分に絞った紹介です。BATTLETECH:Heavy MetalのリードデザイナーRyan Burrell氏が登場するメック・装備について詳しく語っています。
BATTLETECHのバージョン1.8.0がリリース。前回の1.8から今回の1.8.0となっていて、小さなバグを1箇所修正したものとなっています。
BATTLETECH開発者日記第14回が公開。今回はパート1部分に絞った紹介です。BATTLETECH:Heavy MetalのリードデザイナーRyan Burrell氏がDLC作成の裏側について語っています。
BATTLETECHのバージョン1.8がリリース。このバージョンからついにModが公式にサポートされることになりました。
BATTLETECH開発者日記第13回が公開。今回はフラッシュポイントのストーリーを作る際に考えなければならないことをライターの目線で解説してあります。ゲーム制作や諸分野のライターを目指す方にもためになる内容です。
BATTLETECHのバージョン1.7.1がリリース。敵ランスのメック構成がランダムにならないというバグを修正するものとなっています。
BATTLETECHのバージョン1.7がリリース。6月以来3ヶ月ぶりのパッチ更新となりました。今回も既存の問題点が数多く修正されています。